2010年10月5日火曜日

体交ってなに!?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


介護・医療用語を分かり易い言葉で(^Д^)
第1号 2010.10.7

2010年10月5日創刊
発行元サイト
http://kaigo-yougo.blogspot.com/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


●○●○今日の用語●○●○
~ 体 交 ~

サンプル号に記載した、「褥瘡(じょくそう)」を作らない為の、一つの手段であります。これは「体交(たいこう)」といいます。
私たち現場スタッフはこの言葉を連呼しますが、正しくは「体位交換(たいいこうかん)」といいます。
これは自分で体向きをかえられない寝たきりの方や、ある程度自分で寝返りはうてるけど、自分の好きな姿勢でしか休まれない方に対して行います。

状況にもよりますが、ほぼ2時間おきに行います。「右向き→左向き」の繰り返しであったり、あいだに「あおむけ」をはさんだりして、長時間にわたり体の同じ部位に負荷がかからないようにする為に行います。

一番の目的としてはやはり「褥瘡予防」ですね。また、ただ単に寝たきりだけが褥瘡の原因ではありません。その方の栄養状態が悪く、痩せている場合も、褥瘡になり易い原因となります。ですので、体交だけでなく、栄養状態の改善+適切な患部の処置も大変重要なのです。


補足として、
・右向き→右側臥位(うそくがい)
・あおむけ→仰臥位(ぎょうがい)
・左向き→左側臥位(さそくがい)

ちなみに
・うつ伏せ→腹臥位(ふくがい)
といいます。まぁ、褥瘡予防の目的でうつ伏せになることは極めて稀と考えます。
※私自身、「ない」と言い切れる知識と経験がないので(;^ω^)

また、そういった体交後の姿勢を保持するためにクッションなども使用します。そういった処置を「ポジショニング」ともいいます。






●○●○編集後記●○●○
毎週、このような形式でお伝えしていきます。
継続してお伝えできるよう、努力します( ^∀^)
リクエストもお待ちしております。

2 件のコメント:

  1. 「体交」は何故そう言うのかずっと気に成っていたので、謎が解けてスッキリしました
    まさか、体位交換だったとは…!
    2時間おきですね、覚えます。

    返信削除
  2. コメントに気付くの遅くなりすいません。
    一人でも読んで、理解してくれる方がいるとうれしいです。

    返信削除