2014年11月30日日曜日

IADLってなに?

IADL(アイエーディーエル)といいます。
ADL(日常生活動作)にIがつきました。


instrumental(手段的)が追加されています。
これは、食事、排泄、睡眠などではとらえられない、
もう一段階上の生活機能の水準をしめす言葉です。

食事と一言でいっても、ただ出されたものを食べるのと、
献立を考えて、買い物をし、必要な手段で調理して、配膳して
食べる・・・こういったより現実に即した機能を図る尺度です。

上記ででた買い物ですが。これには金銭管理の能力も含まれてきます。

より複雑な日常生活動作の指標、それがIADLなのです。

2014年10月23日木曜日

サクションってなに!?

さあ、この言葉。
介護より看護で使うことが多いですね。

でも、近年きちんと研修を受けると介護福祉士でもできるようになった手技です。
そう!!

「吸引」のことです!

実質、無許可で行っていた現状もあると思います。しかし正式にできるようになってきました。今後介護の学校を卒業して、介護福祉士の免許をとってくるかたは、あとは現場実習するだけでよい状態で、現場に入ってきます。

私などは、特別養護老人ホームで仕事をしていたとき以来、実施したことはありません。なぜなら常に看護師がいる現場でしか業務に携わっていないからです。でも今後は看護師がいても、介護福祉士にこの技術が求められます。

私も研修を受けて、正式に手技が実践出来るようにならねば。

26日、いよいよケアマネ試験日です!

さ、いよいよ次の日曜日に介護支援専門員の試験です。
みなさん準備のほうはどうですか?

できてるかた、

ああどうしよう?あんまり自信ない。。。

いろいろあると思います。

でも当日まで取り組んだことは決して無駄ではないはず!

皆さん、がんばってくださいね!!

2014年7月13日日曜日

ケアマネ願書締め切り近し!

介護支援専門員を受ける皆様!

願書の締め切りが近いですよ!

まずは近くの市町村役場へ。介護保険課には必ず置いてあります。

詳しいことが知りたいのであれば、県のホームページにどこに願書がおいてあるか?等載っていると思います。

今月いっぱいか、来週ぐらいの県もありますからね~

忘れてた人は急いで!!

2014年1月30日木曜日

次は実技試験です

介護福祉士の筆記試験、
お疲れ雅でした。

自分で合否判定してわかってる人もおおいかな?

合格していた方はおめでとうございます。
次は実技試験ですね。
講習を受けて免除されているかた、さらにおめでとうございます。

もうあなたは、合格通知とともに届く届出をするだけです。

実技をこれからというあなた!!

実技試験の緊張感はたまりませんよ!
昨年受験した妻が言っていました。
そのときにならないと、
試験の設定状況がわかりませんからね。
即座に頭の中でシミュレーションしなければなりません。

コツではないですが、、、
制限時間内に課題が終えることができなくても
合格になります。妻がそうでした。

大事なのは、
「利用者の視線にあわせ、これからお行う動作を言葉で伝え、
ボディメカにクスにのっとった介助をすれば大丈夫!」です。

あせらないで、脳内シミュレーション、本をかって過去の課題パターンを
頭に叩き込みましょう!
☆☆競馬名勝負備忘録☆☆

2014年1月20日月曜日

私事ですが。。。

1月15日に、子供を保育園に送った際、
保育園の敷地内で転倒骨折してしまいました。
折れたのは肋骨です。
左の、7,8,9,10と4本も折ってしまいました。。。

毎日鈍痛やら激痛やらと戦っております。
もう痛いことの連続です。
しかも、痛みをこらえて二日間介護業務に当たっていたのですが、
限界でした。
今日から3週間の病気休暇をもらい、自宅療養です。

みなさんも、怪我には十分お気をつけください。
介護従事者が病気や怪我で戦線離脱すると、
利用者に迷惑がかかります。
☆☆競馬名勝負備忘録☆☆

2014年1月7日火曜日

介護福祉士試験

新年あけましておめでとうございます。

全国の受験生のみなさん。
いよいよ今月テストですね。
順調でしょうか?

最後の追い込みをしているところだと思います。
がんばってくださいね。