2016年3月31日木曜日

介護福祉士、合格発表!

先日28日、発表がありましたね。

合格した方、本当におめでとうございます!

あとは実技のみです!緊張せずに、丁寧にやれば時間オーバーでも合格できます!

実技免除の方!もうあなたは介護福祉士です!



残念だった方・・・もう一歩です。来年もがんばりましょう!

2016年3月16日水曜日

保険に加入できませんでした・・・

最近、ブログの趣旨と違う内容で申し訳ないです。

先日記載した「安心三重奏」の資料を取り寄せ、加入しようと記述していたのですが、、、

途中で断念しました。


それは私の病気のせいです。

「鬱」や「躁鬱」の病気があると加入できないのです。

残念ながら私の場合このブログでも依然述べたように「躁鬱」に該当します。

安定して経過観察中で仕事をしていても、過去三年以内にこの病気で

治療をしていると加入対象外となるとの記載がありました。


健康な皆さん、自分の身を守る為にも、何もないうちに加入を是非お勧めします。

2016年3月5日土曜日

介護福祉士として、損害賠償対策や裁判の事例について

今回の私の事故では、結果的に私が骨折というだけで済みました。

もしこれが、利用者さんの生命の危機や後遺症、重大なケガとなった場合、

会社が守ってくれるとは限りません。個人に責任が行く場合があります。

そこで私も調べました。

まずは自分の身を守るための、利用者さんへの過失を保証するため、

日本介護福祉士会にはこんな保険がありました。

明日にでも入ろうかと思うぐらいです。

「安心三重奏」という保険があります。興味のある方はご覧ください。


また、過去の裁判事例をまとめたブログもありました

「介護の再生」というブログです。

こちらも興味のある方はどうぞ。

2016年3月4日金曜日

バレンタインデーに骨折。。。

お久しぶりです。

実はわたくし、タイトルにもありますように骨折をしていました。

現在も加療中です(もうほぼ治りましたが)


理由は、、、仕事中の事故です。
私だけならまだしも、利用者さんを巻き込んでの事故でした。。。

利用者さんを後ろから両脇を抱え、歩行訓練をしていました。とても小柄な利用者です。
身長は私の半分以下といっていいでしょう。だから心に油断があったのだと思います。
どんなにバランスを崩しても、支えるのは容易であるという慢心が。
その訓練中、私が医療機器に躓き、その利用者を半下敷きするようにして前から
ドーンと転倒してしまったのです。反射的に半身になり右ひじをつきましたが、利用者さんを完全には
守れず、頭部を床で直撃させてしまいました。私の頭は真っ白。その瞬間は本当に

「殺してしまったかもしれない」

という恐怖が脳裏をよぎりました。そのとき私も自分を完全には支えきれず胸を強打。
息ができず、起き上がれませんでした。幸いなのは、ナースの目の前で起こした事故だということです。

利用者さんの頭部にはみるみるたんこぶが・・・
すぐにレントゲン室へ。私が利用者さんを下敷きにしたかもしれない旨を伝え、全身を
調べてもらいました。そのときのレントゲンでは、頭部および全身異常なし。

それがわかってホッとすると、急に胸が痛みだして呼吸苦が始まりました。
幸い近くの整形外科が休日診療をしていたので、仕事を抜けさしてもらいレントゲンをとりにいくと、
左の3,4,5番の肋骨にひびが。

そして翌日利用者さんはCTスキャンも取り、無事なんともないことが判明。
ホッと胸をなでおろしました。そうすると今度は自分の痛みが増すんですね。
胸帯巻きながら、負荷のない仕事をしていましたが、一週間ぐらいすると
今度は右腕を動かしたときに激痛が。またまた整形でレントゲンをとると
右の4番の肋骨がぽっきり折れてました。左の痛みに気を取られ、気付かなかったんですね。
結局一週間ほど休みをもらい、現在に至ります。くしゃみや咳もできるようになりました。
笑ってもいたくありません。


今回一番言いたいのは、どんな利用者さんをケアするのであれ、油断大敵であるということです。
これ、もし利用者さんに異常があったら裁判沙汰ですからね。そんなことよりなにより、
守るべき立場の人間が、逆にけがをさせては本末転倒であるということを痛感した事例でした。

みなさんもお気を付けください。