2010年10月1日金曜日

褥瘡ってなに!?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

介護・医療用語を分かり易い言葉で(^Д^)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

はじめまして!
発行者の「ほのそよパパ」と言います。
介護の現場で12年程経過しました。

私自身、まだまだ未熟ですべての用語を説明できるわけではないのですが、自己学習の意味も踏まえ、皆様に専門用語を少しでもわかり易くご説明できればと思います。


●○●○今日の用語●○●○
~褥瘡~

「じょくそう」と読みます。これは比較的よく効く言葉だと思いますが、俗に言う「床ずれ」のことですね。体のある一部分に圧力がかかり続けることによって、その周辺部分の皮膚細胞が死んでしまい、その部分にぽっかりと穴が開いたようになり、ひどいときは骨まで見えてしまいます。

治療は可能ですが、できるのはあっという間で、治癒には非常に時間をようします。我々現場職員は、「褥瘡をつくらないこと」が最優先課題なのです。





●○●○編集後記●○●○
いかがでしょうか?
毎週、このような形式でお伝えできればと思います。
継続してお伝えできるよう、努力します( ^∀^)

0 件のコメント:

コメントを投稿